三重津海軍所跡 

 ▲ 館内からドックを見る
三重津海軍所跡
三重津海軍所は、佐賀藩が1858年(安政5年)に設立した蒸気船等の船の修理・造船施設です。
西洋船運用のための教育・訓練機関も兼ね備えていました。
海軍所ができてわずか7年後(1865年)には、日本初の蒸気船「凌風丸(りょうふうまる)」を完成させました。

三重津海軍所は現在の佐賀県佐賀市諸富町・川副町にまたがり、 佐賀県と福岡県の境界を流れる筑後川の支流である早津江川河口にありました。
「船屋地区」「稽古場地区」「修覆場地区」の三地区に分かれており、 「船屋地区」はもともと藩の和船運用施設として使われていたものを拡張したもので、 次いで「稽古場地区」「修覆場地区」の順で拡張整備されたものとされています。

 ▲ 佐野常民記念館

 ▲ 佐野常民記念館
三重津海軍所跡は、2013年に国の史跡に指定、 2015年には「明治日本の産業革命遺産 」として世界文化遺産に登録されています。

現在は遺跡隣接地に「佐野常民記念館」が建てられ、 三重津海軍所ドックの模型、出土遺物展示、3D映像などを見学できるほか、 屋外での遺跡見学補助のためヘッドマウントディスプレイ(VRスコープ)の貸出しを行っています。

三重津海軍所のドライドックは、現存する日本最古のものと言われています。 ドライドックとは船を修理したり造船する際に使うドックのことで、 陸地や入り江に水門を設けて船を引き入れ、排水して作業を行う船渠を意味します。

 ▲ 三重津海軍所跡

 ▲ 三重津海軍所跡

 ▲ ドライドックの跡

 ▲ 三重津海軍所跡
page top 
佐賀のお宿 佐賀関連商品 information
ホテルニューオータニ佐賀
緑とお濠につつまれた、やさしいくつろぎのシティホテル。 佐賀市の中心に位置し、水郷柳川や弥生の遺跡吉野ヶ里、陶都有田の窯元めぐりの他、武雄、嬉野温泉も近く、西九州観光の拠点として利用できるシティホテル。館内のレストランも充実している。
ホテルルートイン佐賀駅前
佐賀城・吉野ヶ里遺跡と歴史的魅力溢れる佐賀市の中心、佐賀駅徒歩1分♪佐賀空港迄車で20分と高い利便性。30品以上の無料バイキング朝食やラジウム温泉完備!平成19年7月オープンの新しいホテル♪
世界に誇る日本の世界遺産 8
日本の殖産興業のさきがけとなった富岡製糸場と絹産業遺産群(なぜ富岡に製糸場が建てられた?/「佐賀エリア」国内最古のドライドック 三重津海軍所跡/「長崎エリア」日本最古の木造洋風建築 旧グラバー住宅/「三池エリア」近代化を支えた豊富な石炭 三池炭鉱/「八幡エリア」日本の重工業の道を切りひらいた 官営八幡製鐵所)
明治日本の産業革命遺産
「日本の奇跡」と言われる明治の産業革命の礎は、幕末のサムライたちによって準備されていた。製鉄、造船、石炭産業の現場では、藩の垣根を超えて技術を共有し、奮闘する人々の熱いドラマがあった!
楽天モバイル
他社からのお乗り換えも携帯電話ナンバーポータビリティ(MNP)で番号はそのままお使いいただけます。LTE通信、3G通信はドコモの回線を利用しており、 ドコモのケータイやスマートフォンがつながるエリアでお使いいただけます。
三重津海軍所跡 DATA
住所佐賀県佐賀市川副町大字早津江津446-1
電話番号0952-25-7253
営業時間9:30〜17:00
休館日毎週月曜日(月曜が祝日、振替休日の場合、翌日)、12月29日〜1月3日
公式HPhttp://mietsu-sekaiisan.jp/
備考
近隣 SPOT 関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2017/10/19