明星院 
明星院(みょうじょういん)
明星院(みょうじょういん)は、藩主五島家代々の祈願寺です。
明星院は、寺伝によると大同元年(806)、弘法大師空海が唐からの帰路この寺に立ち寄り、翌朝、明け方の空に輝く明けの明星を瑞兆と思い、 明星院と名付けたという。 以来この明星院は五島における真言宗の総本山であり、藩主五島家代々の祈願寺であった。
現在の本堂は、安永7年(1778)第28代藩主五島盛運が火災で焼失した本堂を再建したもので、檜の芯柱20本を使用しており、 五島最古の木造建築物となっている。
安置された本尊は虚空蔵菩薩。天井には狩野派の画家で五島藩絵師大坪玄能の筆になる121枚の花鳥画が極彩色豊かに描かれている。 長押(なげし)の華鬘(けまん)は旗本富江領初代領主の五島盛清が寄進したものである。

[現地案内より転記]




page top 
明星院 DATA
住所長崎県五島市吉田町1905
電話番号0959-72-2218
拝観料無料
公式HP
備考
近隣 SPOT
関連 LINK

BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2014/08/19