真木大堂 

 ▲ 中央の収蔵庫に
真木大堂
真木大堂は、六郷満山の本山本寺(もとやまほんじ)であった 馬城山伝乗寺(まきさんでんじょうじ)の堂宇のひとつであったと伝えられています。 馬城山伝乗寺は仁聞菩薩により養老2年(718年)に開基されたとつたえられています。 しかし伝乗寺は焼失しており、資料なども残っていない事から、幻の寺院とも呼ばれています。

六郷満山(ろくごうまんざん)とは、国東半島一帯に存在する(した)寺院の総称です。 国東半島の中央に位置する両子山(ふたごやま)から延びる谷に沿って開けた6つの郷に、 宇佐神宮の神宮寺である弥勒寺の末寺、 天台宗の寺院を配置し、本寺(ほんじ)とそれに付属する末寺(まつじ)合わせて65の寺院群を満山と総称しました。
さらに各寺院は、宇佐に近い8ヶ寺を学問の場所「本山(もとやま)」・ 半島中央部の10ヶ寺を修業の場所「中山(なかやま)」・ 遠い沿岸部の10ヶ寺を民衆と接触する場所、布教活動の場所「末山(すえやま)」の3グループに分け、 28ヶ寺が本寺となり、その下に末寺が建立されていました。

 ▲ 現在の本堂。永い間仏像を安置してあった旧本堂
現在の真木大堂は、江戸時代の建物である本堂と、収蔵庫から成ります。 収蔵庫には、いづれも平安時代の作で国指定重要文化財に指定されている9体の仏像が安置されています。 宗教法人真木大堂として、大切に仏像をお守りしているそうですが、 寺院ではないそうです。 収蔵庫は撮影厳禁なので、写真を見たい方は 真木大堂公式サイト からどうぞ。

木造不動明王及び二童子立像 ・・・ 日本最大級の木彫り不動明王像で、全長255cmあり、 11世紀前半〜中頃の作品と考えられています。 立像の背後の火炎は迦楼羅炎(かるらえん)と言い、迦楼羅(霊鳥)が吐き出す火炎ですが、 不動明王の頭部には迦楼羅が舞い、不動明王を包む火炎が躍動感溢れています。 忿怒の表情で牙をむき出した不動明王の力強さが良く伝わってきました。 約1000年前の作品とは思えない、素晴らしい保管状態です。 収蔵された仏像の中で一番感動した作品でした。 二童子立像は不動明王に対してとても小ぶりな作品でした。

木造阿弥陀如来坐像 ・・・ 真木大堂の本尊で像高は216cm、榧(かや)の寄せ木造りです。 11世紀後半の定朝(じょうちょう)様が見られるとされ、東西南北に邪気を制する四天王を従えています。

木造四天王像 ・・・ 像高160cm前後の4体の守護神像で、いずれも桧材で前後二材を組み合わせています。 十二世紀の天部像の特徴を見せています。

木造大威徳明王(だいいとくみょうおう)像 ・・・ 右の写真の像で、 真木大堂を紹介するパンフレットなどにはこの像の写真が用いられる事から、特に重要作品であると思われます。 十一世紀の造立で、像高は241cm、大威徳明王像としては日本一の大きさを誇ります。 大威徳明王は仏教において人々を害する毒蛇・悪竜や怨敵を征服するとされ、神の使いである水牛にまたがっているのが 一般的です。 頭・体は樟(くす)材の一木造り、腕と足は桧材でそれを組み合わせています。 水牛は樟材てせ左右二材組合せの体部に別材製の頭部・耳・角を取り付けています。

▲ 撮影禁止なのでポスターを撮影

▲ 本堂の中には木彫りの仁王像が安置されている
収蔵庫の右手には、現在の本堂で、永い間仏像が安置されていた旧本堂があります。 中には真木仁王像が安置されており、この仁王像も一木造りです。 もともと朱塗りの仁王像だったのか、所々に朱色の着色が残っています。

この仁王像の後ろにある朱塗りの扉には、皇室の御紋章である菊花の紋章があります。 これは約700年前の鎌倉時代に蒙古軍が文永11年と弘安4年に襲来した時に、 鎌倉幕府が発した教書を受けて、豊後守護職が六法満山の寺院に異国降伏の祈願を行う施行状を出しました。 六法満山山本寺として七堂伽藍と三十六坊の霊場を有し、学問所であった伝乗寺で、 国難を救うため、長期にわたって異国降伏の大祈祷が行われ、その恩賞として弘安8年に 朝廷より菊花の御紋章が下賜されたのです。

 ▲


 ▲ 馬城山伝乗寺大展望への上り口
また、本堂裏手には、国東塔、宝篋印塔、五輪塔、板碑、石仏などの石造美術品を鑑賞できるように、 市内各地より集めた公園があります。
中でも国東塔と呼ばれる宝塔は、国東半島にしか存在しない荘重優雅な石造宝塔です。 特徴として基礎が二重または三重に組み立てられ、台座には蓮花座がつけられ、 相輪の先端に宝株をのせ、火焰が刻まれています。


 ▲ 国東塔
page top 
豊後高田市近郊のお宿 豊後高田市関連商品 information
山翠荘スパランド真玉
豊後国東の古湯、天然自噴の温泉が楽しめる旅館。 良質で豊富な湯量を誇る国東半島の古湯。広々とした温泉施設で存分にお楽しみいただき、ゆったりスペースの客室で、心ゆくまでお寛ぎ下さい。
ヴィラ・フロレスタ
自然農法自家菜園があるくにさき半島のコテージ。 ヴィラフロレスタとは「森の別荘」を意味します。 施設内の畑では自然農法の野菜が育ち、心地よい風が吹き、鳥のさえずりを聞くことが出来ます。 是非、ゆっくりゆったりとした時間をお楽しみ下さい。
特注トミカ ミゼット
特注トミカ 豊後高田 昭和の町 ダイハツ ミゼット。
豊後高田そば
大分県一のそば粉の産地である豊後高田市。 豊後高田市では、地元で採れた蕎麦を少量づつ石臼で挽き、出来上がった蕎麦を地元で味わえる様にと、市をあげて取り組んでいます。 (豊後高田手打ち蕎麦認定店というのがあるんです!)
DMM.com証券
◆◇世界第3位!【DMM FX】2011年 第3四半期 月間取引高◇◆ ※フォレックス・マグネイト「2011年第3四半期調査報告書」  世界のFX市場上位15社の月間売買高(7-9月期平均)
真木大堂 DATA
住所大分県豊後高田市田染真木1796
電話番号0978-26-2075
拝観料大人:200円、高校生以下:100円
駐車場あり。無料
公式HP
備考

大きな地図で見る
近隣 SPOT 関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2013/01/14