姫島八十八ヶ所巡り 
姫島八十八ヶ所巡り
姫島 を散策していると、至る所で小さな祠に安置されている2体の石仏を見かけます。 四国八十八ケ所のお遍路に行った姫島の人が、姫島に持ち帰った砂をもとに姫島に作られた遍路なのだそうで、 「姫島八十八ケ所」は、四国八十八ケ所の1/100というコンパクトさです。
姫島の真戒寺住職が年2回「姫島八十八か所巡り」を行っていて、遍路路を巡りながら、 姫島七不思議姫島灯台 なども巡るそうです。

 ▲ 第32番(北浦漁港近く)

 ▲ 第33番(北浦漁港近く)

 ▲ 第34番(観音崎登山道)

 ▲ 第35番(観音崎登山道)

 ▲ 第36番(観音崎登山道)

 ▲ 第37番(観音崎登山道)

 ▲ 第38番(観音崎登山道)

 ▲ 第39番(観音崎登山道)

 ▲ 第40番(観音崎登山道)

 ▲ 第41番(観音崎登山道)

 ▲ 第42番(観音崎登山道)

 ▲ 第43番(観音崎登山道)

 ▲ 第45番(観音崎)

 ▲ 第46番(観音崎)

 ▲ 第47番(観音崎)

 ▲ 第48番(観音崎)

 ▲ 第49番(観音崎)

 ▲ 第50番(観音崎上り口)

 ▲ 第53番(車えび養殖場近く)

 ▲ 第55番

 ▲ 第56番

 ▲ 第57番(長尾トンネルより手前)

 ▲ 第58番(長尾トンネルより手前)

 ▲ 第59番(長尾トンネルより手前)

 ▲ 第60番(長尾トンネルより手前)

 ▲ 第66番(東浦漁港近く)

 ▲ 第70番(東浦漁港近く)

 ▲ 第71番(姫島灯台入口付近)
page top 
ACCESS
姫島海水浴場より 姫島灯台 までを結ぶ海岸線。

 ▲
近隣 SPOT 関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2012/06/02