「舞鹿野田橋」と書かれた柱があるからには、橋はこの辺りにあるはず・・・
と思いながら、田んぼの横からコンクリートで多少舗装された細い農道を眺めると、
どうやらそこが小さな石橋の様でした。
そう思って眺めると、小さいながらもアーチ橋になっています。
草が生い茂っていて、全体がはっきりと見えないせいもあって、石組みははっきりとは見えませんでした。
とてもとても小さな石橋で、
路面長 6.7m、幅 1.8m、水面より5mという橋です。
「舞鹿野田橋」という名前は、難しい読みですが、
国道に立つ標識にローマ字表記があり、「もうかんだばし」という読みが判りました。
「舞鹿野田」の名は、「結=共同作業」で舞鹿野(もうかの:別の地区名)の人たちと開田しあったことに由来するそうです。